SSブログ

着物は主役でしょ? [平和ネタ]

こんにちうゎー。

今日は暑いです。
イヤな具合に湿度もあって、

汗ダラダラです。

いい加減にエアコン買わないと、
命に関わるような気がしてきました。

今年は、何の影響なのか、
物資が不足して、

今までのようではなくなっていると
思ったりします。

日本って、こんな国だったのか?って
思うときもふえてきたし・・。

さて、そんな中ですが、
なぎなたの先生が、

「範士」なる称号を授与され、
祝賀会が行われました。

祝賀会が開ける時期で
よかったなーと思います。

祝賀会にはもちろん、
itomakiも出席します。

もちろん、着物で出席!!!と
思い込んでいたけれど、

そのことを姉弟子に伝えると、
「着物は主役でしょ?」と

言われてしまったんです[がく~(落胆した顔)]

でも、itomakiは試合に負けても
着物では負けないから、

「そんなことないですよ」
「着付けしてあげますよ」と言って、

みんなも着物でお祝いするように
誘ってみたけど、(検討はしてくれたけど)

次週にサラッとお断りされました。

そうだよなー。
みんな、なんて常識的なんだろう・・。

この暑いのに・・・。ぷぷぷ。

しかし!

祝賀会に着物で行けなくて、
いつ着るんだ!itomaki っっ。

お母さんも、
「着物で行ってあげなさい」って

言ってたもん。
いずれであったとして、

itomakiは洋服を持っていないし。

強い意志を持ち、
お召と袋帯でドレスアップし、

でも、洋服の中に入っても
浮かないような着物を選び、

任命された写真係も、
走ったりしゃがんだりして楽々こなし、

モリモリ食べて

普通にしていられたと思います。

姉弟子たち、みーんなに
褒めてもらえて、満足でした。

IMG_1749.jpeg

ニコニコ ピースして
昭和感満載(笑)

出席していたメンバーも

おじさん〜お爺さん(だけど超元気)が多く、
昭和の香りの祝賀会だったように思います。

IMG_1760.jpeg

↑ライトアップされる水戸城
(ホテルから撮影した)

IMG_1761.JPG

↑電話でお迎えを呼ぶ
ナチュラルなitomaki

楽しかったーー。

またね。

nice!(8)  コメント(2) 

iPhone13をデュアルeSIMで使う注意点 [平和ネタ]

こんばんわー。

私のブログを開いていただき、
ありがとうございます。

このブログは着物のブログですが、
今週は、格安スマホの設定に

大変苦労してしまって、
帰宅後は、ほぼコレに費やしましたので、

他の方の参考になればと思い、
書いておこうと思いました。

まず、私が選んだのは、
UQモバイルとpovoです。

楽天モバイルの0円運用が、
終了になるため乗り換えです。

①UQモバイル(副回線)はお店で設定してもらえたので、
こちらは楽勝です。eSIMです。

②povoは、全て自力での乗り換えですが、
予約番号取得までは教えてもらえたました。

povoもeSIMで使うには、

1)電話番号は簡単に切り替えて発信できるけど、
ネット接続を頻繁に切り替えて使うのは適切ではないです。

それは、プロファイルというものは、
一つしか使えないから、というのが理由らしいです。

よって、前に使っていたプロファイルを削除し、
povoの発信を確かめてから、

UQモバイルのプロファイルを
ネットからインストールする必要があるのです。

ここが、わかりずらかったです。

ネットの情報では、iPhone13は
この作業は必要ないとなっているけど、

デュアルだからか、なんなのか、
必要でした。

2)元々入っていた、SIMカードも
抜いておく必要もありました。

3)povoを設定するには、
チャットが容易にできる媒体を

併用しておかないと、
画面を切り替えながら設定するのは、

スムーズにいかない原因になると思います。

4)YouTubeの動画よりも、
povoの公式サイトの動画を見る方が

断然よいと思いました。
基本は、手順通りに進むはずなので。

もう、ホントに
説明と同じ画面が出なかったりして、

本当意地焼けました。

普通に一つの受話器にpovoしか入れなければ
こんなに苦労はしなかったと思いますが、

そのおかげで、
仕組みがよくわかったような気がします。

ほぼ無料で持つのだから、
仕方ないと思うしかないし。

もう終わったので、よしとします。

・・・ったく、血圧が上がってしまうよ。

またね。


nice!(8)  コメント(2) 

東京キモノショーへの道④ [平和ネタ]

こんばんわー。

お元気ですか〜?
(↑井上陽水風)

六月も中旬になって、
いよいよ梅雨に入ってしまいました。

自転車通勤のitomakiですが、
新車を購入してから、雨でも余裕。

カッパと長靴で完璧にしてからは、
なんでもっと早く装備を整えなかったのか、

悔やまれてなりません。

いろんな意味で、道具は大切なのだと
雨の中自転車を漕ぐ度に実感しています。

さて、東京キモノショーは前回が最終回なのに、
なんで④?って思うかもしれないけど、

覚書ってことで、もう一つ書いておきます。

このキモノショーで失ったものは、
ズバリ、お金です。だけれども、

自己投資ってことで、散財ではないと、
pnさんが諭してくれました。

では、得たものは?というと、

ブログ友に会えたこと。
pnさんとHOTCOOLさんに会えました。

コメントをくれる
moriyokoさんと、野風さんにも。

こっちゃんままさんには会えなくて残念でした。

2年半ぶりの上京となって、
石田先生と数人の講師の仲間にも会えたし。

頼りにしている問屋さんである、
父の古い友人にも。

偶然にも、地元でお世話になっている
組紐の先生にも会えた!

全部で15人くらい会うことができて、
本当に嬉しかったって、思います。

他には、youtubeを上げるために
動画を作ったり、

チラシを作るためにニコイチキモノを着て
写真を撮りに行ったり、

宣伝媒体も残りました。

それらを利用して、
もっと宣伝していけると思ってます。

装備が大切〜。

phonto.jpg

あ、お土産もねー、
美味しいお菓子や文房具をいただいて、

美味しく食べました。
楽しく使っております。

pnさんには、お財布をいただきました。

IMG_1627.jpeg

三つ折りでコンパクトなのに、
収納たっぷりの

考え抜かれたデザイン[ひらめき]

着物を着たときには、
比較的小さいバックを持つので、

普段使いの財布が大きいなーと
思う時が多々あって、

今度からは、これに入れ替えて
持ち歩こうと思った次第です。

pnさん、ありがとーーーー[黒ハート]

そして、忘れてはならないのは、
ランチでしょ?

IMG_1592.jpeg

「日本橋はま作」という
富山料理のお店です。

IMG_1593.jpeg

おいちかったよー。

IMG_1594.jpeg

ご飯の上に、小さい白い魚が乗ってます。
なんだっけか?忘れちゃったけど。

IMG_1595.jpeg

美味しかったのは覚えてますです。


さぁ、明日からは、
気持ちを切り替えて、

違うことも頑張らないと!

カルチャースクールの講師も、
来週からだし、

美容師の着付け講師も頼まれているから、
スケジュールを立てないと!

本職の方の、出張報告も書かないと!
(4月22日分だし)

ということで、次週からもまた、
まったり、ぼんやり書きますです〜。

東京キモノショーへの道①
東京キモノショーへの道②
東京キモノショーへの道③
東京キモノショーへの道 最終回

またね。

nice!(7)  コメント(4) 

和裁学校(夜間部)を再開する [平和ネタ]

こんばんわー。

今日は、清々しくて気持ちの良い天気でした。

最近は、線状降水何ちゃらの激しい雨や
アラレが降ったりで、

自転車通勤(新車購入した)のitomakiは
通勤時間帯の天気が気が気でなりません。

また、コロナの影響なのか、
戦争の影響なのかわかりませんが、

物価上昇とか品薄とかで、
今までと何かが変わっていくのを感じます。

そんな中ですが、
和裁学校(夜間部)を再開しました。

新しい入校希望者が来たのです。
本当に通うのか疑わしい状況でしたが、

彼は本当に時間に手ぶらで来て、
ピンポンを鳴らしました。

彼とは・・・?
甥です。27歳、独身。

作務衣を作りたいとそうで、

IMG_1613.jpeg

↑3色の絞りの中から緑を選び、
母に生地を裁ってもらっている。

IMG_1611.jpeg

↑itomakiは、この紬で作ることに。

寸法の名前も知らないので、
itomaki先生が教えてあげました。

裄とか袖丈とか、身幅とか。

今まで彼は、職場の待遇の不満とか、
やる気のない発言で、

周りの大人を幻滅させたり、
考えの甘さを注意されたりばっかりだったけど、

意外とちゃんとメモを取ったり、
丁寧な言葉で質問をしてきたり、

「はい」などと返事をしたりして、
社会ではそれなりに、ちゃんと

生きているのだと思ったりしました。

仕方ないから、一緒に通ってあげましょう[決定]

来週は大先生の都合で休校なので、
その次の週から縫製開始となります。

物差し、ハサミ、針刺し、くけ台など、
自分の裁縫道具を揃えるよう言ったら、

「物差しも、まち針も縫い針も、
新しいものをあげるよ」なんて

大先生が甘やかすので、

えーー?と思ったけど、itomakiも
ばーちゃんや母からもらっていたので、

裁縫箱とハサミとか座布団は
自分で買った方がいいと言い換えました。

大先生も、文句を言いながらも、
まんざら悪い気はしていないようなので、

二人を見守りたいと思います。

あ、一緒に習っていた生徒にも
声をかけなければ!

またね。

nice!(8)  コメント(6)