SSブログ

東京キモノショーへの道 最終回 [着物のこと]

こんばんわー。

東京キモノショー2022の
キモノスタイル展への展示が終わって、

やや燃え尽き症候群のitomakiであります。

キモノスタイル展は、
単にコーデを展示するだけなのに

itomaki的には、初めてのイベントだから
大騒ぎで出展しました。

いろいろな人に関わらせてもらいました。

大体がお願いをして
探してもらったり、駆け引きをしたり、

メインの着物にした本場結城紬も
帯や帯周りの小物も、

剥ぎにした江戸更紗の調達も
デザインも、仕立ても、

家事も(本当の)仕事も
なぎなたも、バドミントンをするのも

誰かに頼りながら、
やってもらいながら、

なんとかコナしてできたように思います。

かなり、散財してしまったけど、
(そして注文は入らないけど)

やりたいことをさせてもらって、
とても満足できました。星10個。

[満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月][満月]

ブログのお友達にも会えました。
着付け教室の先生にもお友達にも会えました。

母も「楽しかった、やってよかった」と
言ってくれました。

縫ってくれた和裁士の先生も
キモノショーを見に来てくれました。

帯と帯周りのコーデを
手伝ってくれた父の古いお友達も、

「いいねー。よくできた」と言ってくれました。

石田先生も、展示で気にかけていた作品が
itoちゃんのと知って、びっくりしてました。

あーよかった、よかった。

SNSやQRコードの使い方、
Googleの使い方も勉強になりました。

でも、何度も書くけど散財してしまった。

さぁ、明日から、
仕事頑張れるかも、って思えてます。今は。

ご協力いただいた方に感謝します。

IMG_1574.jpeg

↑ itomakiと展示したニコイチキモノ

IMG_1529.jpeg

↑石田先生の「新しい紗コーデの提案」は
圧倒的存在感でした。

またねー。

nice!(6)  コメント(8) 

バティック着物が完成する [着物のこと]

こんばんはー。

東京キモノショーがいよいよ今週末になりました。

そして、今日の夕方に
itomakiが展示するニコイチキモノも

会場に向けて発送されていきました。
ギュウギュウ入れちゃったから、

シワになっちゃうかもな。

さて、今年の初めの頃、
着付け講師の先輩が、

インドネシアのバティックで
単衣の着物を縫って欲しいと依頼がありました。

着付けの先輩の、
お友達のお嬢様のもので、

日本舞踊の練習に着るのだとか。

先輩のお友達という方は芸術家で、
奥様がインドネシア出身ということだから、

お嬢様はハーフ。

日本舞踊に興味を持って、
お稽古を始めたというからスゴいなって思います。

itomaki的には、これは、
初めての国際交流になるのかもって思って

一人で浮かれています。

GWの頃に仕立て上がって、
マネキンに着せた時は、

寸法が合っているか心配だったけど、

529DBD14-868D-4C22-BADA-27035773AD8D_1_105_c.jpg


なんとか大丈夫のようでした。

4mのバティックから
大人の女性の着物を仕立て、

そして、140センチに
肩上げや腰上げをしました。

先日、お稽古の様子の写真を頂きました。
かわいい〜〜。

280242094_688243252386625_2925540242808232159_n.jpg

そして、とてもよく似合っています。

ちょっとずつ腰上げや肩上げを伸ばすのは、
面倒だろうけど、でもきっと、

成長をたのもしく、喜ばしく思いながら
直すのだろうと想像します。

ずっーと、大人になっても
着て欲しいなーって思いました。

良い思い出にもなって欲しいです。

バティックを受け取った時のブログ

またね。

nice!(4)  コメント(2) 

今日は袷で良いと思う [平和ネタ]

こんばんわー。

いよいよ来週が東京キモノショーとなりました。
準備をしなければと思いながら、

後回しにしていて、

チラシを作ったりとか、
そのチラシに動画のQRコードをつけたいとか、

明日こそ、それをしなければと
思っています。


さて、今日の着付け教室では、
何を着ようかなーと思ってました。

初めに考えるのは、季節の柄だけど、
今の時期は、まず、袷か単衣かを考えるし、

雨が降るか?とかも、とても重要なのです。

ということで、今日は、暑くなさそうだし、
雨が降るという予報だから、

久留米絣を久しぶりに着ようかと。

久留米絣は、東京のお教室では、
単衣に仕立てている講師が多いけど、

itomakiが親に作ってもらったものは袷になっいて、
とても可愛い朱色の裏地が付いています。

ちょっと前までは、
赤い八掛なんて、昔っぽくて、田舎っぽくて、

距離を置きたい感じだったけど、
なんか可愛いなーなんて思って、

帯も絞りの赤メインの絞りの帯にしてみました。
こちらも袷だから、完璧冬コーデ。

IMG_1485.jpeg

襦袢だけは単衣にしたけど、
暑くもなく、寒くもなく、

ちょうど良い感じでした。

今日の生徒は、
母からもらった着物を着ると、

とってもステキ[グッド(上向き矢印)]ステキ[グッド(上向き矢印)]
なぜか異常に褒めてくれて、

母と好みが合うのだなって、
思ったりしています。

前回のお教室の時の着物も
何度も褒めてくれて、

IMG_1365.jpeg

そうかな?って思ったりします。

IMG_1366.jpeg

ちなみにこの帯は、
羽織から仕立て直したモノ。

羽織から帯を作ると、
マチでテを作るので、

真ん中に縫い目が入ってしまいます。
でも、言わなければわからないから、

全く気にしていませんが(笑)



えーと、一つ前の投稿に、
ニコイチキモノの説明動画を上げたので、

良ければ最後まで見てください。
そして、高評価を押してください。へへ。

というか、

最後まで流さないと、
youtubeがつまらない動画と評価するらしいので、

見なくても良いので、
最後まで流してください。お願いします。

なぜ、モンチッチなのか?は
触れないでください。

またね。
nice!(7)  コメント(2) 

なぜモンチッチなのか? [平和ネタ]

こんばんわー。

私のブログを開いてくださり
ありがとうございます。

ニコイチキモノの説明動画を貼ってみます。

なぜ、最新の記事に貼らないのか?というと、
ちゃんとブログを読んでくれてる方なら、

記事を飛ばしたと思って、戻ってきて
見てくれるかもしれませんが、

nice!が欲しくてくる方は、
内容なんてどうでもいいから、

動画まで見てくれないし、それに、

最後まで見られない動画は、
youtube側で、おすすめ動画に上げないらしいので、

最後まで見てくれる方に、
高評価ボタンをお願いしますってことで、

最新の記事には載せないことにしたのです。

見なくても良いので、
最後まで流してくださいー。

お願いしまーす。



それと、

なぜ、モンチッチなのか?という疑問には、
答えられませんのでご承知ください。

コソに理由はないのです。

またね。
nice!(3)  コメント(4) 

東京キモノショーへの道③ [着物のこと]

こんばんわー。

いよいよ東京キモノショーまで、
1ヶ月を切りました。

この2週間は、
東京キモノショーに提出する

ネット上のデータ作成のために、
てんやわんやで、

家の中はすっちゃかめっちゃかでした。

でも、itomakiは強い子だから、
ホコリでは死にませんし、アレルギーもありません(笑)

同居人も寛大なので、
頼まれごとをしてくれましたから、

感謝しております。

今日は、全てのデータを提出したので、
スーパーに買い物に行ったりして、

普通の日曜日を過ごすことができました。
とはいえ、課題はあと二つ。

ニコイチキモノは紹介動画を作ることになり、

そして、その動画を、東京キモノショーの何か媒体に載せて
皆に見てもらいたいと思っているので、

その素材を集めたりする仕事が
残っておりまする。

もう一つは、
東京キモノショーで配るチラシの作成。

ウェブデザイナーのお友達に
チラシの写真を催促されているけど、

過去の膨大な写真からニコイチキモノ制作の資料写真を
探すことができていない・・・。

優しいデザイナーのお友達は、
ネットで注文した長襦袢が届いたそうで、

やはり正絹の自分サイズは、
「しっくりくる」とメッセージをくれましたが、

本当は、怒っているのかな?って、
機嫌を伺いながら返信しています。

本当は、「そうでしょ〜〜〜〜ね〜〜?

ついつい妥協して後回しにして、
ヘンテコなもので済ませてしまうけど、

ね〜〜?itomakiの言った通りでしょ?」

と、偉そうに言いたかったけれど、
急いでチラシを作ってもらうことになりそうだから、

どうしても気兼ねしてしまって、

よかったね、大切にしてね。
とだけ、伝えてみました。

itomakiってば、小心者だわ。

さて、ココで
プレゼントのお知らせです。

いつも、itomakiのブログを応援してくれている方に、
東京キモノショーの入場券をお譲りします。

5月28日(土)と29日(日)で、
一枚あれば、二日とも入場可能です。

いつも、コメントをくださる方、

または、ブックマークをして
必ず毎週読んでくださっている方、

私のことだ!と思った方は、
コメント欄からエントリーしてください。

Instagram、Twitter、フェイスブックのDM等で
住所の連絡が可能な方にお願いします。

先着でエコバックをプレゼントしてくれるそうです。
そのバックを持っていると、チケットを見せなくて、
入場可能だそうですよー。

DSC_1753.jpg

またね。
nice!(12)  コメント(18)