SSブログ
前の10件 | -

桜と雨 [平和ネタ]

こんにちわー。

今日は、雨です。
そしていつの間にか、

桜は満開みたいです。

梅は早く咲いたのに、
桜は平年より数日遅いみたいです。

まだ咲いたばかりだから、
この雨でも散らないで欲しいと
思っています。

と、他人事みたいなのは、
コロナになってしまって、

先週から引きこもっているからです。

重症ではなかったので、
自宅療養ですが、

普段から低体温のitomakiとしては、
微熱でも、ちょっとつらくて、

二日くらいは寝ていたけど、
熱が下がれば、自由にしていました。

が、

夫ちゃんにもうつしてしまったので、 
今は別の部屋で過ごしています。

不謹慎だけど、
ちょっと、平和な日々・・

咳と鼻詰まりが取れなくて、
いつから仕事に復活すべきか、

困っています。
歳をとると、治りも悪いんだなー。

仕事に行っても行かなくても
みんなに迷惑をかけちゃってる。

・・安静にして治します。

IMG_5316.jpeg

3月の初めの頃に
参加した定例会の時の支度。

この会は、結構派手な着物
(というか訪問着とか)を

着て来る人が多いから、
itomaki的には頑張った時。

けれど、お祝いでもなんでもない
お楽しみ会的な会に

訪問着を着ていくパワーが
itomakiにはないので、

小紋+アンティーク羽織
+袋帯(成人式の時着用)

こんな時もあります。

またね。
nice!(8)  コメント(2) 

東京キモノショー2024が終わりました [平和ネタ]

こんばんわー。

東京キモノショーが終わって、
帰ってきました。

初めは熱量が低かったり、
本業の方の任されていた仕事が

中途半端でなんか、なんかこう
打ち込む感じになれなくて、

見に行くのも、やめようかなって
思うくらいになってました。

本当は、初日の金曜日から、
行くつもりだったけれど、

仕事の都合で金曜のホテルもキャンセルし、
土曜日だけでもいいと思っていたけど、

土曜日一泊はしてもいいのでは?と、
夫ちゃんが言うので、

着物を着て、洋服を持って、
行ってきた次第です。

phonto.jpg

今年のモデル着用の

IMG_5572.jpeg

これは、とっても可愛かったです。

IMG_5571.jpeg

コノ脇のところとかは、
新しいニコイチのデザインの

参考にしようと思ったり、

IMG_5574.jpeg

小袖という、タイプの着物も
取り入れてみようと思うのだけど、

この帯の位置が、
itomakiは正しいと思うのですよ。

右のオレンジの方は、
もう少し上?っても思えるけど、

でも、itomakiの出展の男物の方は、
帯の位置は、

足長に見えるけど、もう少し下?かな?
これでいいのかな?って

思ったり、思わなかったりで、
実際着てみて、気持ちいい位置って、

人によって違うし、男女でも違うのだろうな。
きっと。

帯の位置難しい・・。

はい。それで、ワークショップでは
ビーズで羽織紐を組んでみたり

IMG_5620.jpeg

木越まりさんという着物デザイナーの
ファッションショーでマスクをもらったり、

ガラスの指輪を買ったりして
楽しんで、

(結局)日曜日は

IMG_5616.jpeg

浅草でどじょう鍋を食べたり、

IMG_5608.jpeg

舟和とコラボした
モンチッチカフェでパフェを食べたり

IMG_5609.jpeg

してしまった。
まぁ、楽しかったのです。

来年は、ニコイチキモノ
もうちょっと頑張ろうと思います。

はい。

またね。
nice!(7)  コメント(6) 

東京キモノショー2024への道 [ニコイチキモノ]

こんにちはー。

私のブログを開いて下さり、
ありがとうございます。

さて、東京キモノショー。

ニコイチキモノとは、
2枚で1枚にリメイクした着物のことです。

今年で3年連続
スタイル展に出展しています。

今回は作品を新しく作る時間がなかったため
数年前に作ったものを展示しています。

IMG_5457.jpeg

みんなが、男物の帯が
白い方がいいと言うので、

展示は白にしています。
が、赤でもいいと思う・・・。

女物の着物と、
男物の羽織がニコイチになっています。

確か、男物のアンサンブルと
女物の着物で仕立てたような記憶です。

よーく見ると、剥いでいます。

IMG_0006.jpeg

そして、ニコイチ感を出すために
半衿をお揃いにしています。

IMG_5454 2.jpeg

お揃いと言っても、
雰囲気が似ているだけで、

IMG_5456.jpeg

完璧なお揃いではありません。

ちなみに、帯揚げもお揃いです。

IMG_5460.jpeg

いつも迷いますが、
端切れを小物に使うとき、

IMG_5465.jpeg

切り口の処理はどのくらいすればいいのかな?
時間がなかったので、

IMG_5472.jpeg

ちょっと恥ずかしいけど、
切りっぱなし&テキトー押さえつけです。

IMG_5464.jpeg

自分で着ている分には
いいのでしょうが・・。

着物の方は、プロがきちんと
仕立てていますので、もちろん完璧です。

ニコイチキモノ
おすすめです。

お仕立ても承ります。
よろしくお願いします。

お問い合わせは
「きもの やま貴」↓こちら

https://www.nikoichikimono.com/%E3%81%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6


ご自分の着物で
ニコイチキモノお試しができます。

シミュレーションは↓こちらから。

https://nikoichi.cloudfree.jp/

もう少し詳しく知りたい方は、
YouTubeもあります↓

https://www.youtube.com/watch?v=Q4v3a0ANX8s

可愛いモンチッチが目印です。
最後までご覧いただき、

コメントをいただけると嬉しいです。

またね。

nice!(7)  コメント(5) 

振袖+袴にうっとり [着物のこと]

こんばんはー。

明日から3月も最後の週です。

桜の便りも聞こえてきて、
暑かったり、寒っかったりして、

昨日と比べてどうだとか、
例年と比べてどうだとか、

半袖だとか、冬のコートだとか、

もう、気温だけ知らせてくれれば、
それで良いから。

街角の映像とかインタビューは
煩わしいって思う今日この頃であります。

さて、そんな中でも、
学校の卒業式は目を凝らします。

それは、着物と袴事情チェック。
みんな、どんな着物着ているかな?って思います。

愛子さまも今年卒業だったんだねー。
とっても素敵な振袖を着ていました。

IMG_5452.jpeg

うっとりです。

IMG_5453.jpeg

写真はネットニュースのスクショです。

itomakiはこの姿にとても安心して、
心が和みました。

それは、昨年のことだけれども、
先代のお客様で、大学の卒業式に

叔母さんの振袖を着ようと思うのだけど、
袖が長すぎないか心配しているとメールが来て、

普通は、袴合わせる着物の袖は2尺で、

振袖より少し短い着物を着るのが
通例というか、普通かな?って思っていて、

でも、振袖でも、
もちろん良いに決まっているのだけど、

お友達の着物の袖と長さが違うと、
そんなことを気にすることもあるかな?って

だから、振袖で卒業式に行きたくないって、
そんなこと思ったりするかな?って

そんな心配をしているお母様なのです。
すごく、気持ちわかります。

多分、本人より気になるかも、です。

だから、itomakiは、アドバイスとして、
その時だけ、袖も縮めることもできますと、

提案したけれども、

ご家族の振袖を着て、
卒業式に出るなんて、

とても幸せなことと思います、と
付け加えたら、

「その言葉を聞いて、安心できた。
振袖で袴を履きます」と、返事が来ました。

今更ながら、
あれで良かったんだと思いました。

何度も書くけど、愛子さまの振袖に袴姿、
本当に素敵だって思いました。

それと

4年前、コロナだった時に、
成人式だったお友達の娘ちゃんも、

itomakiセレクトの振袖に
+袴で卒業式に出席しました。

こちらも、本当に可愛くって、
写真載せられなくて、残念。

itomakiは、これから、
振袖+袴推しにしようかな、と。

またね。

nice!(7)  コメント(6) 

「キモノ」を頑張る気持ち [平和ネタ]

こんばんわー。

お祝い会から一週間が経って、
やっと落ち着きました。

カメラマンに撮ってもらった写真と
お礼の言葉を招待者に送ったりして、

お借りした数茶碗を茶道の先生(別流派・笑)に
お返したり、あとは、

販売用に仕入れた本が完売したので、
追加注文した分の取り寄せが着いたら、

買ってくれた方々に郵送すれば終了かな?

あ、あと、引き物の手拭いのデザインを
してくれた方にも1枚差し上げるのに、

渡しに行けば、それで終わりかな?

あ、あと、母はお祝い会は欠席だったから、
鰻を食べに行くのを付き合うのが残ってる!

(↑女将とかにお礼を言うのを兼ねて、です)

お礼を書いたLINEやメッセで、
みんなに「とっても良い会だった」と

言ってもらえて、

本当に良かったと思っています。
発起人うちの一人とは喧嘩になってしまって、

会が終わったら絶交だって思ったけど、
終わってしまえば、

感謝の気持ちしかない、という、
お調子者のitomakiであります。

さて、この週末は本当は、
着付け教室だったのだけど、

生徒が「先生が疲れているだろうから」
なんて気を使ってくれて、

日にちを変更してくれたので、
のんびりお彼岸の準備もできたし、

古今亭菊之丞さまの寄席を見に行ったりしました。

IMG_5450 2.jpeg

↑母からもらった絞りの着物
衣紋を抜きすぎてしまった笑

IMG_5447.jpeg

寄席が終わったので席を立ったら、
最近知り合いになったお友達が、

itomakiさーん、って呼び止めてくれて
「出版おめでとう」と言ってもらえました。

全然気が付かなかったので、
声をかけてもらえて嬉しかったです。

出口から外に出たら、
昨年の秋の頃に一緒に成人式の着付けを習った方が

外で待っていてくれて、
「また一緒に習いましょう」って

声をかけてくれました。
全然気が付かなかったので、

急にお友達が増えたような
気持ちになって、嬉しかったです。

今月末は、東京キモノショーの
スタイル展にニコイチキモノを展示するので、

明日から準備に取り掛かろうと思います。

そのあとは、5月に試験を受けるので、
一旦それに集中して、

なんとか合格したいと思っていて、
そのあとは、

着付け教室と
新しいお稽古事を考えているので、

そちらに向けて頑張ろうと思います。

貸事務所は今月で更新時期で、
延長してしまったので、

気持ちのギアを入れ直して
がんばりまーす。

またね。
nice!(8)  コメント(8) 

出版記念お祝い会をしました [ニコイチキモノ]

こんばんわー。

お久しぶりです。

気がつけば3月で、
冷たい風とは裏腹に
日差しが明るく、強くなっているのを感じます。

2024年3月9日(土)に
「キモノで叶えるちょっと贅沢な自分時間」の

出版記念お祝い会をしていただきました。
自分が主役の会なんて、

結婚式以来、もうないと思っていたので、
おもてなし頑張りましたよ。

16人くらいの小さい会でしたが、
発起人と身内も入れて、22人でした。

とにかくitomakiの、
好な人に来てもらったので、

とーってもとーっても楽しかったです。

カメラマンも頼んでもらったので、
写真が楽しみですが、

まだ出来上がってこないので、
お友達からの写真がとても嬉しいです。

ということで、得意満面に書きます。

1D1D2387-8CD7-489A-B567-4FA5866F0D1E.jpeg

場所は「中川楼」
itomakiの大好きな老舗の鰻屋さん。

B406B076-D866-48F8-B147-C89456C56FD5.jpeg

正面玄関

094E8F71-4FCA-4086-A692-EB26488A211E.jpeg

素敵でしょう?

A251F902-0D07-4F66-BACA-21090703E8E7.jpeg

式次第とitomakiの本

5A772971-7464-460E-9A7C-98165D631A18.jpeg

発起人の方々と。
発起人の挨拶がとっても印象的でした。

818B0F00-FAE9-4261-AF9E-BDDB935D4BBF.jpeg

来賓挨拶は、
編集長の庄司千春さんにお願いしました。
(CHIHARUKOBO)

7E37314F-9FA4-470C-9F10-3535C9915516.jpeg

花束をもらうのも、
こんなに嬉しいかな?って思ったりしました。

E558AF24-5477-43F9-AA2E-AED4D160DAB3.jpeg

もらったお花は玄関に飾っています。

791F1166-8DAF-4F4D-8720-BFC4F64CBBD2.jpeg

itomakiもちょっとだけ
お礼を言って、食事です。

食事中にマイクを回して、
一言ずつお祝いをもらいました。

普通は退屈だけど、
今回は、すべてitomakiに向けてだから、

全然飽きなくて、
とっても嬉しかったです。

431676E7-B1AF-4D2F-9EB5-2FCAD540BBEA.jpeg

前菜

BA4A5838-1E52-4828-AAD7-641D499D2D4E.jpeg

お造り

BC28CFD6-93CB-4E66-81AB-8852B47B63B6.jpeg

小鉢

47DE5765-AEF1-4D5D-AEE6-4C6CA0B0CC51.jpeg

メイン

941C1A28-1520-457D-8591-EEBBE1ED659B.jpeg

デザート

9E0E0045-4A56-4205-B9E6-AEB6E5827D61.jpeg

お抹茶セットは、
itomakiがどうしても出したくて、
持ち込み企画。

6DBF094F-886E-41F3-8AD7-A08404C271A3.jpeg

itomakiの
ニコイチキモノぷち講座&
書籍ハイライトタイム

この後、お抹茶をお友達に点て手もらって
お出ししたら、

あっという間に二時間が経ち、
締めの挨拶となりました。

お土産は
「ニコイチキモノオリジナル手拭い」と

F06F9521-9C9E-4192-A7F5-B3454BA6AB03.jpeg

絹石鹸は、
群馬のお土産だけど、

実は工場が茨城にあるんです(笑)

IMG_5445.jpeg

手拭いは、自分で染めたので、
ムラとかにじみがひどいけど、

それもレアってことで
ご愛嬌です。

熨斗も墨で自力で書きました。
itomaki 頑張った!

3E341DA1-E824-4701-9EEC-4511498466F3.jpeg

二次会は、京成ホテルでカフェ

あー楽しかった、楽しかった。
準備はとても大変だったけど、

とても良い思い出になり、
区切りになり、

これからのこと、
考えていく機会になりました。

みなさま、ありがとうございます。

会場の飾り付けとかは、
カメラマンが撮ってくれた思うので、

写真のデータをもらったら、
再度アップしたいと思います。

落語家の
三遊亭好二郎さんから

祝辞をもらったので、
限定公開のYouTubeにあげたりしました。

またね。
nice!(9)  コメント(10) 

冬の北海道に行きました [平和ネタ]

こんばんわー。

先週の三連休に、
親戚一同で、北海道に行きました。

格安航空券を探しましたが、
それでも高いなーって思いましたが、

一同で行くのは
これで最後かもしれないから、

思い切って行ってきた、という訳です。
これで最後に理由はありませんが、

旅行というのは、
楽しいから盛り上がって行くだけでなく、

何かこう、けじめをつけたり、
踏ん切りをつけたい時にも、

行ったりするんだなって、
思ったりした旅行でもあります。

ということで、
写真多めで、一気に参ります。

1日目は、朝の3時半出発で、
成田に向かい、

民間駐車場で姉家族と待ち合わせです。

支笏湖観光に向かいます。
カヌー体験

IMG_4837.jpeg

モンちゃんも頑張ってます

IMG_4855.jpeg

景色と一体化するモンちゃん

IMG_4991.JPG

子供の頃からのitomakiの影響で
ぬいぐるみで写真を撮る甥 笑

IMG_4993.JPG

とても良い天気で、
クルーズのガイドがビックリするくらいの

暖かい良い天気でした。

IMG_4877.jpeg

日本一の透明度の支笏湖
水の中に見える木の枝は、

3mくらい下に沈んでいるらしいです。

とっても楽しかったです。
載せませんけど、

7人(+2ヌイ)で撮った写真も
とてもよく撮れました。

宿泊する温泉に向かいます。

IMG_4916.jpeg

夕日も美しかったです。

IMG_4975.JPG

天然温泉の露天風呂も、
とっっても気持ちよかったです。

2日目は小樽へ向かいます。
本当は札幌で遊んでからでしたが、

天気が悪いという情報のため、
直で小樽に向かうことに。

IMG_4921.jpeg

途中から雪がすごくて、
どうなるかな?って思ったけど、

もう行くしかないので、
時速30kmで安全運転。

お昼は青塚食堂というところ

IMG_4923.jpeg

itomakiは海鮮丼

白子と、貝

IMG_4924.jpeg

う、う、ううまいかったです。

イカも

IMG_4925.jpeg

ホッケ的魚もロッカクも
(外で焼いてた)

IMG_4926.jpeg

大きくて、美味しそうでした。

ホテルに早々にチェックインし、
母は、ずーっと部屋にいました。

甥たちは、
博物館とか、美術館とか行ってました。

itomakiは、吹きガラス体験へ。
当日申し込んだけど、大丈夫でした。

IMG_5017.JPG

とても良くできたのだけど、
食洗機とか使えないから、

ちょっと不便・・だけど、
良い思い出になりました。

そのあとは、ルタオの本店に
チーズケーキを食べに行こうと思っていたけど、

IMG_4978.JPG

大雪に阻まれながら、
なんとか到着したものの、

大雪のために
お店が早く閉めるという。

なんとか滑り込んで、
お持ち帰りでケーキを買い、

ホテルの夕食をつけなかったので、
まさかの、まさかのバーガーキング

IMG_4963.jpeg

小樽駅も雪の中です。

IMG_4959.jpeg

電車も運休

IMG_4958.jpeg

3日目の朝も

IMG_4967.jpeg

雪がすごかったので、
またまた時速30kmで空港へ。

IMG_4969.jpeg

車窓の小樽運河

IMG_4971.jpeg

飛行機は、かなり遅れたけど、
なんとか当日中に帰宅できました。

火曜日は普通に仕事だっかけど、
朝のニュースで、

小樽では、記録史上最多の雪だったと、
伝えていました。やっぱり。

国道とか、トラックの事故で
すごい渋滞と聞いたから、

定山峠越えになったりして、
怖かったけど、

今となれば、
そんな旅行の方が思い出に残って、

よかったかな?って思ってます。

itomakiは雨風台風女だったけど、
この日から雨風台風吹雪女になりました。

さて、また、着物着ようっと。
ニコイチも作らなければ[手(グー)]

またね。
nice!(9)  コメント(6) 

冬休みは短い [平和ネタ]

こんばんわー。

年末年始のお休みは、
長いようだけれども、

行事が多くて、
あっという間に終わりますよね。

行事が多いだけでなくて、
今年は、ゲームばかりしてしまったから、

なおさら、あっという間です。

今日は、みやぎん寄席(昼の部)に行きました。
昨日と同じ支度です。

菊之丞師匠は、いつも面白いけど、
今日は、ちょっと・・・

違うのをやってほしかった、って感じで、
何故か、そんなことを思いました。

夜は、家族の新年会で、
そしてまた、同じ支度。

予約した中華のレストランは、
とっても空いていて穴場でした。

IMG_4818.jpeg

シルエットで記念写真

IMG_4817.jpeg

もう一枚(笑)

IMG_4775.jpeg

一応ですが、帯と帯回りは
お正月らしくしています。

IMG_4804.jpeg

前菜

IMG_4805.jpeg

点心

IMG_4806.jpeg

湯葉と胡麻プリンの
フカヒレ餡掛け

IMG_4807.jpeg

常陸牛の鰹節ステーキ

意外な組み合わせと思ったけど、
これは美味しいかった!

IMG_4809.jpeg

四川マーボー丼

IMG_4811.jpeg

デザート

もうちょっと食べれたかも。

富山と新潟の地震は、
東日本大震災を思い出して、

心が痛みます。

地震だけでなく、津波と原発と火事が
復興に関わるから、

被害は時間が経たないと
わからないことも多いですし。

今年も変わらずに
この日を迎えることができて

感謝しなければと思いつつ、
少しずつ変わっていることに

不安を覚えることも出てきました。

初詣のおみくじでは、
新しいことに挑戦するが吉らしいので、

SNSを整理したりして、

ニコイチキモノNEOを
考えていこうと思った次第です。

それと、重要告知です。

「キモノで叶えるちょっと贅沢な自分時間」の
出版記念お祝い会をします。

2024年3月9日(土)
12時30分〜
会費制10,000円

場所は出席いただける方に
お知らせします。

ブログを読んでくださってる方で、
itomakiの出版を

お祝いしても良いかなー、
ついでに水戸観光しちゃおうかなー

と思ってくださる方は

HPの問い合わせページに
メッセージをお願いします。

リンク貼ります。
お願いします。

お祝い会お問い合わせ

↑リンク貼ってありますので、
下の方にスクロールしてくだい。

またね。
nice!(11)  コメント(4) 

新年の喜び2024 [平和ネタ]

みなさま、
明けましておめでとうございます。

IMG_4777 2.jpeg

本当に穏やかなお正月になりました。
itomakiは毎年のように

着物を着て初詣に行きました。
神社の参道には、屋台が並んで、

お参りの人も行列になっていて、
あー、戻ったんだなーと思いました。

着物を着ている人も
複数みられ、

ここ数年より多いように思いました。
みんな、コートを着ていなくて、

ショールをかけてはいてけど、
寒くないのかな?って思いました。

着物は暖かいと言っても、
今日は穏やかとは言っても、

洋服だって、コートは着るでしょ?
って思ったりして、

でも、思ったけで、
言葉に出さないでいられました。

お札に名前を書いてもらうのは、
ネットで予約をするように変わったのを

知ってはいるのに、
予約することが野暮のような偏見があって、

当日受付の混み具合に
文句を言いたくなって、

初怒りを覚える頑固者のitomakiであります。

今年は、母が喪中だから、
夫ちゃんと二人でチャラチャラと

着物で行ってきましたが、

彼は、「着物着て行こうかなー」と
言うだけで、着て行くだけだけど

準備したり、かたつけたりするのが
面倒だから、

「着物は着ないで行く」と
言ってくれないかなーって思うのだけど、

言ってくれないから、
嬉しいような、悲しいような気持ちです。
毎年・・。

IMG_4767.jpeg

こうして、今年も変わらずに、

バイト巫女(男含む)の
要領と段取りの悪さに初怒りと

彼の着物の準備で初面倒を

迎えられたことに
感謝しなければなりません。

このまま幸せが続きますように。

IMG_4776.jpeg

今年もよろしくお願いします。

日本海側の広い範囲の地震には、
お見舞い申し上げます。

またね。


nice!(10)  コメント(10) 

身幅の狭い着物の話 [着物のこと]

こんばんわー。

今日は、風が強いです。
大掃除をするには、こんな日が多いような気がすます。

でも、あんまり寒くない、そんな天気です。

昨日は、親戚の法事でねずみ色に見える
江戸小紋を着ました。

ばーちゃんの着物です。
ばーちゃんは施設に入ってしまったから、

今年も恒例の餅つきはありません。
ここ2年くらいは、餅つきがなくて楽ちんと思っていたけど、

今年は、ちょっと寂しいと思ったりします。
ばーちゃん、元気かな?

ばーちゃんとitomakiは、
なんとなく背格好が似ていて、

ばーちゃんの手編みのセーターや
モンペとかが、なんとなくフィットしていました。

とはいえ、itomakiの方が
背は高いから、着物もちょっと小さいはず・・。

ちょっと・・と思っていましたが、
ばーちゃんの着物は、

とっても小さかったです。

長さは、腰紐の位置を下げて、
なんとかなりましたが、

幅は、かなり足りないので、
前で重なる部分が心もとなくて

笑ってしまいます。
5センチくらい足りてないです。

IMG_4721 2.jpeg

ピンクの矢印の部分が
足りてないところで、

本来見えてはいけない下前が
出てしまっています。

無理に着ているから、ザクザクで
だらしない印象なので、

顔はカットしておきますです。

言われなければわからに人も
多いと思うけど、そうなんです。

IMG_4341 2.jpeg

正面から見ると、
2枚の長四角でないと、

太って見えるように思います。

あ、もちろん、
太っているからこうなるのであって、

標準の体型であれば、
こんなことになならないのですが(照)。

でも、発見が一つ。

前の重なっている部分が少ないから、
とっても歩きやすいです[るんるん]

その反面、
前は開きやすいから、

気をつけないといけないのですが、ね。

またね。
nice!(8)  コメント(8) 
前の10件 | -