SSブログ

オーブというらしい [平和ネタ]

こんばんわー。

何だかすっかり秋になってしまって、
今年の残暑は物足りないような気がしています。

もちろん、昼間は暑いけど、
暑いと言っても、それほどでもないかなーと。

さて、水曜日は、
「着物でデザインシンキング」のセミナーをしました。

ご視聴いただいた皆様、
ありがとうございました。

このブログからも、申し込みしていただいた方が
おりましたよ。ありがとうございました。

デザインシンキング自体が、
ちょっと難しかったし、

商品開発とつなげるのは、
さらに難しく、それもこれも、

大人の事情ですので、ご理解ください。
申し訳ありませんです。

衣装はバッチリコーデしたのに、
写真を撮るのを忘れてしまって、残念でした。


次の日は、久しぶりに単発の休日で、
気持ちを緩めて、ドライブに出かけました。

日立のドライブインに
アジフライを食べに行くのが目的。

日立南ドライブインのアジフライは、
フライが2枚で六百円。

DSC_2076.jpg

アジは肉厚[手(チョキ)]で、単品では二百円です。
衣ではなく、アジが厚いんです。

すっごいお腹いっぱい。

国道6号で、海に沿って帰ろうということになり、
半分意識を失いつつ、

醤油屋さんのソフトを食べたり、

DSC_2078.jpg

(↑ 遠くを見るモンちゃん)

那珂湊、大洗まで遠回りしたりして

DSC_2080.jpg

駐車場もガラガラだし、
海の家ももう、やっていない、というか、

もう、ボロボロになった立ち入り禁止の旗が、
海水浴禁止のが1年でないことをものがり、

何だか、寂しい気持ちになりました。

DSC_2085.jpg

(↑ 黄昏るモンちゃん)

さよーならー。また来年。

あ、そうそう、
セミナーの前の日は、中秋の名月で、

写真を撮ったら、モンちゃんの脇に
小さい光が写ったので、

DSC_2063.jpg

調べたら、オーブというモノらしいかったです。

肉眼では見えなかったけど、
ゆらゆら動いていたんですよ〜。

茶柱が立った時のように、
黙っている方がいのかな?って思った自分が可愛い(笑)、

いずれにせよ、
良いことがありますようにって思いました。

またね。
nice!(6)  コメント(2) 

ばーちゃん紀寿のお祝い [平和ネタ]

こんばんはー。

今日は敬老の日で、3連休の最終日でした。

コロナワクチンを打った人が増えたから、
移動の制限が緩和されて、

少しだけど、テレビとかの情報では
休暇を楽しんだ方も多かったみたいです。

気候もいいし、みんな出かけたいと思う。うんうん。

itomakiは、ばーちゃんの100歳のお祝い会に行きました。
本当は、お彼岸にこんなお祝いなんて、

やってはいけないと、ばーちゃんはいうのだけど、
1週間前くらいになって、

急に自分のお祝い会するなんて言い始めて、
でも、みんなこの日でないと全員集まれないし、

やってあげたいのは皆同じなのだけど、
ったく、ばーちゃんわがままだから(笑)

敬老の日だし、我慢してこの日にしてくれと頼んで、
しぶしぶ納得してくれました。

とはいえ、いつも一緒に食事をしていない、
親戚のおじちゃんとかとは、

一緒に食事するのは、何事か起きた時に大変なので、
2部制に分けることにしました。

100歳のお祝いなんて、すごいことだよ。

おめかしして、何の着物を着ていこうか迷いたいのに、

ばーちゃんは、
自宅の部屋を二間繋げて(ふすまを取り払って)、

人寄せをすることにこだわっている最後の世代だから、
掃除をしたり、大きいお膳を出したりするのに、

着物を着て行くことなんて、できないと諦めて、
フツーに動きやすい洋服で行ってきました。

itomakiはいつも人寄せの時は、
ばーちゃんの手伝いだから、

お客様ではなくて、いつも手ぶらで行くけど、
今日は、100歳のお祝いだから、

何か持っていかなければ、と思っていたのに、
プレゼントを買いにいける時間がなくて、

思いついたのが、炊き込みご飯を作ること。

彼に頼んで、炊き込みご飯の具を
買ってきて貰いました。

後から聞いたら、モノが売っていなくて、
4件探したのだとか。

ありがとねーーーーーーー。

それもそのはず。頼んだものとは

DSC_2017.JPG

松茸10本。大奮発です。
20人分ですから、それでも足りないくらいかも。

どうやって、20人分も炊くのか?を考えず、
買い物を頼んでしまったのだけど、

ばーちゃんはいつも2升炊いているらしいが、
餅米で蒸して作ればできるとか言うので、

そんなのは、無理[むかっ(怒り)]とここでも押し通して、

3合炊きの釜で無理矢理4合炊いて、
それを2回する、ということで合意できました。

DSC_2020.JPG

鰹節で出汁を取って、
松茸を煮るところまではitomakiの家でやっていき、

DSC_2027.JPG

ばーちゃん家のジャーで炊くだけ。

DSC_2060.JPG

ジャーン完成。

itomaki達水戸チームは午前の部で、
ばーちゃんの兄弟は午後の部。

母は残って、親戚のおじさん達をもてなすことに。

松茸ご飯は好評だったみたいだし、
少ない量になってしまったけど、作ってよかった。

DSC_2058.JPG

総理大臣や県知事、鹿島市長から
お祝いの賞状が届いていて、

金杯、銀杯も記念品で届きました。

ばーちゃん、これからも、
ずっと元気でいてください。

ずーっと、ずーっと、ずーっと。
って、思いました。

またね。
nice!(6)  コメント(6) 

「着物でデザインシンキング」セミナーをします [着物のこと]

こんばんわー。

私のブログを開いていただき、
ありがとうございます。

この度、
「着物でデザインシンキング」というセミナーの
講師をさせていただくことになりました。

デザインシンキングとは?
企業経営において、重要視されている考え方で、

デザイン思考とも呼ばれています。

なぜ、デザインシンキングが必要なのか?と
デザインシンキングのポイントを説明してから、

ちょっとだけ、体験をしていただきます。

私の話は、その後に
「着物の基本」と「私の着付けの仕方」を

お話しさせていただきますので、
着物に関する商品開発につなげていただけたらと思います。

詳細、お申し込みは下のリンクからお願いします。

「着物でデザインシンキング」

スクリーンショット 2021-09-18 22.02.32.png

申し込みは直近でも大丈夫のようですので、
ギリギリなのを気にせずお申し込みください。

ネットでの予約は締め切りましたので、
電話029-224-5339からになります。

よろしお願いします。

またね。
nice!(5)  コメント(2) 

サクラお願いします【再度お願い】 [着物のこと]

こんにちわー。

気がつけば、9月で、
涼しい日が続いています。

騒がれたパラリンピックも今日が閉会式ですが、
コロナは全く減る気配は全くありません。

職場でも、濃厚接触のために、
2週間休みになる職員も一人でなくいて、

自分は感染しなくても、
2週間も休んだら、仕事上みんなに迷惑をかけるから、

今一度、気持ちを引き締めて、
言い訳のできないような行動は慎もうと思ってます。


さて、さて、itomakiが講師を務めるセミナーの
サクラのお願いを再度しようかと。

日にち 9月22日(火)
時間 18;00〜19;30
場所 zoom
料金 無料
内容 着物でデザインシンキング
企画 茨城県よろず支援

着物でデザインシンキングとは?
着物のニーズとかインサイトを考えるということで、

(ニーズ?インサイト?は?って感じでした)

柄とか模様を考えるわけではないので、
そこのところはよろしくお願いします。

itomakiは、着物の基本とかをお話しして、

デザインシンキングについては、
起業支援のコーディネーターが話しますです。

昨日の打ち合わせで、
デザインシンキングの内容を聞いたけど、

それは、アメリカの考え方で、

なんで着物が必要か?とか、
必要と思うのはどうしてか?という深層心理から、

売れる要素を探っていこうという講座です。

難しいよねー。
だって、日常生活に必要がないのだから(笑)

セミナーの参加条件はないけれども、
着物で起業しようと思っている、という気持ちとか、

自分の仕事にデザインシンキングを取り込みたいと
思っている人が対象なので、

pnさんも、着物と革製品のコラボを前提に
ぜひサクラになっていただきたいと思います。

他の方も、今は公務員とかでも、
将来起業したいという理由をつけて、

サクラお願いします。ウソです。
くれぐれも、無理をなさらず・・でお願いします。

・・・誰も希望者がいなかったどうしよう・・[あせあせ(飛び散る汗)]


セミナーではイアホンが必要と思っていて、
itomakiは、今まで、

Screenshot_20210905-184833.jpeg

この、メタルスライムを使って居ましたが、
あまりの存在感に

「スライムが気になってセミナーの内容が入ってこない」
などと苦情になったら困ると勝手に思って、

鉛さんのおすすめの骨伝導イヤホンを買いに行ったけど、
ランクの低い方で十分と思い、

DSC_1961 2.JPG

こちらを購入。
というわけで、itomakiの気合はなかなかですので、

サクラお願いします。
申し込みのフォームが開いたら、

再度(再再度?)こちらで宣伝しますねー。
はい。


ニコイチキモノのインスタも、
今のところ週に一度アップできています。

(リンクは貼り方がわからないでいます。
サザエさん、すみません)

七五三の5歳の男の子を
頂戴した羽織と喪服で作りました。

DSC_1909 2.JPG

中の着物が↓の紫の羽織です。
ちょっと短くて、今の流行りではないので、

このまま着るには勇気が入ります。

DSC_1297.JPG

でも、この羽織の地紋はとても綺麗で、
格式のあるところにも、向いていそうでした。

DSC_1299.JPG

黒い羽織は喪服でした。

久しぶりにコメントをくれた方がいたりして、
色々、嬉しいことや楽しいことが続くように

がんばりまーす。

またね。
nice!(7)  コメント(4)