SSブログ

そのお直しは新しい [山本和裁研究学院]

こんばんわ。

いよいよ年末で、忙しい日々です。

本当は家の掃除をしたいのだけど、
(結果的に)遊んでしまうので、

全くはかどりません。困った、困った。
困ったけど、年末の休みにカケルつもりです。

先週の土曜日は、
本当の仕事の出張で、上京し勉強してきました。

夜はお友達と忘年会[るんるん]

DSC_1899.JPG

お友達おススメの富山料理のお店です。
すっごい、おいしかった。すっごい、美味しかったです。

店員さんも素敵なおじさまがいて、
料理の説明や気配りが、オトナって感じです。

ちょっと好きになってしまいそうな人でした。

汁物は蜃気楼が見えるという富山のイメージの器。

DSC_1902.JPG


この日は品川に泊まって、

DSC_1907.JPG

次の日は、先月当たった結城紬の
胴裏(裏地)を買いに石田先生のお店に行きました。

最近は、着物の表地は誂えても、
八掛はセットになっていることが多いから、

見本帳から八掛を選ぶのはとっても楽しいことで、
お店のスタッフと、石田先生なら何色を選ぶか、

当てっこをしながら、先生を待ちました。

DSC_1909.JPG

ふふふ。itomakiは、正解しました。
先生に習っているから、ね。


和裁学校もちゃんと通っていて、
先週は忘年会を兼ねて、ウナギを食べました。

DSC_1893.JPG

思い切って二段重(笑)


今年は袷の仕立てにチャレンジする予定でしたが、
お直しばかりで、全く進まなかったので、

来年は、袷を縫うのを抱負にしますです。

最後にお直しをしたのは、長襦袢の裾で、
着過ぎて擦り切れてしまったので、

DSC_1812.JPG

どうやって直そうか、大先生に相談したら、
縫い直すのは面倒だから、

包んでしまえばいいのでは?と
新たなお直しを提案されて、やってみました。

DSC_1814.JPG

無事にお直しはあがったけど、
やや違和感あり、です。

またね。
nice!(8)  コメント(4) 

nice! 8

コメント 4

pn

年末の掃除屋は自分の家の掃除が出来ない(笑)
by pn (2019-12-18 22:12) 

itomaki

pnさん、毎年たいへんですねー。いつもきれいにしていれば大丈夫です。
by itomaki (2019-12-24 00:29) 

野風

胴裏って色物もあるのですか?
白だけだと思っていました!
何色の胴裏にしたのでしょうか?
そして八掛は何色かな?同色?
by 野風 (2019-12-25 20:19) 

itomaki

野風さん、ごめんなさい。間違っていました。
胴裏は白のみですよね。八掛を買いに行きましたと直しておきました。
by itomaki (2019-12-31 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント