SSブログ

楽しい着付け教室 [着付け]

こんばんわ。

今日は、朝から雨が降っていて、気温が上がらなかったから、
6月にしては、着付け教室日和となりました[雨]

そういえば、水曜日くらいに雨が降った時は、
金星の日面通過が見られる日だったのに、諦めかけて、

でも、ギリギリ昼休みには、ちょっとだけ晴れ間がさして
雲が流れて、切れ間から太陽が出たりしたら、あきらめられず、

タイミングをみて、太陽を見てみたけど(グラスを使って)
金星は、私には見えなかったことを思い出して、残念が湧きあがる・・・。

余談ですが、課長があの時、「見えた」って言ったのは、
老眼じゃないの?って、意地悪な事を思ってみたけど、
今も、気持ちは、変わりません(笑)


夜になったら少し寒いです。
今は、バレーボールをみています。

6月になってから、平日の夜に通ってくれる生徒が増えて、
ちょっと忙しいですが、

時間を有意義に使える気がして、心地いいのです。

DSC00226.JPG

月曜日の恰好。
日曜日と同じ紬とナデシコの花の帯。


お教室の2時間が終わり、
「えー、もう終り?あー、楽しかったぁ」と言ってもらえると、
とてもうれしいです。

こんな余裕なコメントをするのは、もちろん
「人に着せるコース」の生徒です。

「自分で着るコース」の生徒は、必死で習得しているので、
そんなことを言う生徒は、昨日まではいなかったです。

でも、今日の「自分で着るコース」の生徒は、
「楽しい、楽しい。こんなに楽しいと思わなかった」と言いました。

ちなみに、今日の授業は半幅帯でしたので、itomakiも半幅帯で参戦。
着物は、沖縄の・・・、えーと、あれ?何だっけかな? ド忘れしました。

DSC00238.JPG

 ↑ 思い出したら、書き変えときます[あせあせ(飛び散る汗)]

DSC00235.JPG

 ↑ 生徒の紬は、おばあ様の着物で、一度も袖を通していなかったものを
生徒のサイズに仕立て直しを頼まれて、昨日仕上がったモノ。

結城紬で単なんです。(今日が12回コースのうちの3回目です。)

帯も、おばあ様の博多帯で、良いモノっぽいのだけど、
どうやって結んでも、前に目立つシミが出てしまい、

浴衣の時のアレンジのように、前を折って、
シミが出ないようにアドバイスしてみました。


来週は、お友達と食事の約束をしたので、この格好で行くのだそうで、

そうそう、その、お出かけのために練習が実を結んだり、

半幅帯が、思ったよりラクチンで簡単で、着物がぐんと身近になったり、

おばあ様からもらった着物が自分のサイズになって着やすくなり、
さらに、生き返らせる事が出来て、くれた方によい報告をしようと思ったり、

あと、自分の振袖の襦袢の袖を詰めるのも頼まれていたのだけど、
残った袖で、うそつき袖を作る計画を練ったり、と

かなり、満足してくれたようなので、
itomakiも、とっても、とっても楽しいくて嬉しかったのです。


よろこべば 喜びごとがよろこんで よろこびつれて 喜びにくる

って、昔、お茶の先生が教えたくれたお言葉。今日は、そんな感じだった[グッド(上向き矢印)]

またね。
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 4

pn

喜びが喜び連れて喜びに来る。良い台詞だね、そんな感じがいーよねー♪
今日の自分撮りもいーねー(^-^)
by pn (2012-06-09 23:00) 

itomaki

pnさん、ありがと。自分撮りは、今日ではなくて月曜日です(笑)
by itomaki (2012-06-09 23:13) 

藍

みなさん、着付け教室にご満悦の様子でいいですね~♪
どんどん喜びがきますね~。
by (2012-06-10 05:36) 

itomaki

藍さん、喜びはたくさんあった方がイイよね?生徒が嬉しいと私も嬉しいのよ。
by itomaki (2012-06-10 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0