SSブログ

帯締めとバックを揃える [着物のこと]

こんばんわ。

仕事で少し田舎の方に行ったら、
どこの家も柿の実がたわわになっていて、

こんなにどうするのだろと、
人の家の心配をしてしまったりして、

柿の実に深まる秋を感じるitomakiなのでした。

柿の実のオレンジって、ホントにきれいで、
人家の庭にも、山にも映えますです。


えーと、少し前に、itomakiの着付け教室の生徒に、
組紐の先生を紹介したのだけれど、

その生徒は、とっても組紐が楽しくなったみたいで、
もうすでに、数本完成したらしいのですが、

やはり「早く、先生(itomaki)みたいに細いのを作りたい」と
言っていたから、「ですよねー」と思って、

ニヤニヤしてしまいます。ふふふ。


その生徒は、とっても器用で、
教室に来るときに持ってくるバックは、

だいたい自分で作ってしまっていて、

着物にも、洋服にも持てて、
実用性のあるものなのに、かわいいのです。

皮とか、竹とか、ナントカテープとか、
素材もいろいろで、布を組み合わせたりして、

着せ替えしたりして、楽しめもする、スグレモノを
自分で作っているので、

「今度教えて欲しい」と頼んだら、
簡単にできるって、言うので、ビックリしたりして、

まぁ、器用な人は、簡単じゃなくても、
簡単に作ってしまうのでしょうけど。

自分で作った帯締めに合わせたバック。

DSC_0066.JPG

ね?スゴイでしょ?

DSC_0059.JPG

itomakiはお気に入りの紬と
母のお下がりの帯。

帯は羽織からリメイクしたもの[グッド(上向き矢印)]

またね。

nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 4

pn

あー、俺ももちっとミシンで上手く縫えればあれこれ夢も広がるんだがなぁ。
所でリュックはどこが壊れたの?
by pn (2016-11-07 23:03) 

藍

帯締めとバッグが揃いとは、なんとも通ですね!
そういう合わせかたもいいですね、参考になります。
by (2016-11-08 20:42) 

itomaki

pnさん、皮のミシンは特殊なんでしょ?
リュックの壊れた所は、背負うヒモの部分の金具です。
by itomaki (2016-11-08 23:04) 

itomaki

藍さん、そうですよねー。自分で作らなければ、この二つの揃いはないですよね?バックと草履とか、バックと帯揚げとか・・?バックとショールとかは売っているのを見たことがありますが・・。
by itomaki (2016-11-08 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0