SSブログ

男物ムズカシイ [着物のこと]

こんにちわ。

朝夕が寒くなってきました。
キモノジャックは無事に終了し、

キモノジャック3号さんからの連絡もなく、
なんとなく、充実感のないジャックでしたが、

銀杏の紅葉は、ほぼピークと言っていいくらいで、
昨年は、23日でピッタリピークだったから、

今年は、紅葉が早いんだねー、って着物友と話しました。

DSC_1673.JPG

 ↑ ジャックの日のコーデ
帽子とかかぶってみた(照)

会場となった歴史館では、
「いちょうまつり」のイベントは続いていて、

夜もライトアップとか、プロジェクションマッピングとか、
そんなことをしてしまうそうです。

DSC_1692.JPG

昼間も、着物の古着やさんが出店したり、
簡単着物(←itomakiの着物友)の試着会があったりと、

「県立歴史館でも、こんなことしちゃうんだー」

みたいな感じです。


えーと、最近itomakiの頭を悩ませていたのは、
男物の着物のコーデを頼まられたことで、

この方は、12月に趣味で落語会に出演するのだけど、
その時に着る着物の誂え・・・ってことになります。

itomaki世代は、とにかくお金がないから、
持っている着物の仕立て直しがメインと思っていて、

でも、男物はとにかく着丈が問題だから心配していたら、
なんと!お父様は、180cmの長身だったそうだから、

それなら、大丈夫ね!となったのです。
が・・・、

依頼主は、胴回りが100cm以上ある人だった・・。
あれ?

身丈は確かに、大丈夫なのだけど、
身幅が、全然ダメ。前が合わさらない。

なんとか、直す方法も考えたのだけど、
持ってきた着物が、茶色の紬アンサンブルで、

なんとも、舞台衣装には、地味の様な気がしたので、
新しく誂えることを提案し、

日本橋の問屋に努めている、昔の父の友に頼んで、
キング幅の反物を送ってもらいました。

ついでに帯も、コーデってことで、

5反から選んだのは、コレ↓ です。

DSC_1607.JPG


どうですか?落語家っぽいです?

羽織は、前が閉じないくても問題ないので、
裄と身丈が大丈夫ってことで、このまま使用。

とにかく、体が大きいから
仕立ても、母に頼んで特注誂えですよ。

襦袢はRAKUTENのポリ襦袢を、母がミシンで改造することに。

母が大活躍の、仕立て頼りコーデ(笑)


これほど、切羽詰まっているのに、
「普段にも着たいから、派手過ぎないもの」とか、

言われたりして、
気持ちは分かるけど、あまり欲張らないでほしいよ。とほほ。

一通り揃って、仕立てに回ったので、
あとは、待つばかり。

ホッとしたよ。
こうなっちゃえば、楽しみなのだけど。

またね。


nice!(5)  コメント(6) 

nice! 5

コメント 6

pn

連絡が無い事をさりげなく愚痴ってる(笑)
着物と帽子って合うよねー、烏帽子があったから違和感無いのかな?
by pn (2017-11-11 14:43) 

itomaki

pnさん、愚痴ってるとか言わないでーー。
もっと帽子にチャレンジしたいとも思っているんです。
by itomaki (2017-11-11 21:37) 

こっちゃんママ

身幅、悩ましいですよねえ。
ゆきはごまかせてもね。
試したことないんですが、下前の袵のところに
1尺くらい布を足して気付けで調節するというのを聞いたことありますが
どうなんでしょうか。
ご依頼主さんはいい一揃いになって良かったですね。
キモノジャックのモンチちゃんとitomakiさん可愛いー。
by こっちゃんママ (2017-11-12 19:08) 

itomaki

こっちゃんママさん、そうか!下前に足し布・・・。
ジャックの日のコーデ、ほめてもらえてモンチ共々うれしいです!
by itomaki (2017-11-13 21:46) 

野風

帽子かわいいです!
普段は帽子を被る習慣がないのですが、私も帽子に興味はあるんですよ。でも、ある年齢になると不思議と帽子人口増えませんか?
by 野風 (2017-11-15 20:51) 

itomaki

野風さん、ある年齢って・・・。禁句ですよ、それは。
確かに帽子人口が増える気がします。
by itomaki (2017-11-17 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント