SSブログ

冠組が完成する [平和ネタ]

こんばんわ。

ちょっと忙しくて、
ブログ書けないでいます。それは、

麻の着物を仕立てたり、
放ったらかしてた組紐を組むことになったり、

着物ジャックのチラシを作ったり、
自分の教室のHPを作ったりしていて、

いろいろなのですが、季節はちゃんと進んでいて、
水戸は今週末はお祭りでしたよ。

毎年8月の1周目の金曜日は花火で、

IMG_20160806_173834.jpg

近所の公園で打ち上げるから、ドンドンうるさくて
地響きがして、ペットの犬が引っ切り無しに鳴くのだけど、

犬もいよいよ年をとったみたいで、耳が聞こえなくて
今年は全くなかなくなってました。

飼い主の父と同じだね。耳が遠くなって・・・。
ぷぷぷ。気持ちは複雑ですが、ね。


えーと、着付け教室の生徒がitomakiの帯締めを見て、
素敵、素敵と褒めるので、

自分で組んだのですよ、と自慢したところ、
生徒も習いたいと訴えるので、

先生を紹介してあげることにしたのですが、
itomakiは、ちゃかりと、先生に出稽古を頼み、

自分も一緒に習おうという魂胆になってしまい、

そして、今日は、組紐教室(2回目)が、
itmoakiの着付け教室で行われたのです。

よって、前回のお教室から今日まで2週間、
半年以上放置していた「冠組」の帯締めを

頑張って、頑張って組んで組んで、それで、

やっと今日のお教室で完成です。

DSC_1283.JPG

 ↑ とてもよくできたので、満足で、
嬉しかったのでツイートしたら、なんと!

めずらしく、いいね!が3つもつきましたー。

乗っているうちに
次は、お友達の冠組を組むつもりです。

今日のitomakiは、紗の着物に青海波の染の帯。

DSC05758.JPG

帯は枕なしのお太鼓

DSC05760.JPG

帯回り。帯締めは自作で帯留めは金魚。
(海に金魚?なんて考えないでください)

DSC05767.JPG

組紐の岩田先生は近江縮と染の帯。

DSC05761.JPG

岩田先生は「和あらかると」というカルチャースクールを主催していて
組紐の他にも、髪飾りや小物などの教室もあるんです。

先日もNHKとか出たりして、ご活躍の先生なんですよー。


またね。
nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 8

鉛

完成おめでとうございます(*^^*)
水戸の花火は家からも音が聞こえました。
水戸に住んでいた時は行く気にもなれましたが
電車を使わないと行けない今は混みすぎててそんな気になれません。。。
by (2016-08-08 00:10) 

itomaki

鉛さん、ホント花火混んでますよね。
特に駅から見に来るには「混みすぎてる」の表現が合ってると思います。
by itomaki (2016-08-08 00:39) 

pn

地響きだけでも鳴きそうだけど慣れたのかな?(笑)
by pn (2016-08-08 06:19) 

みぃにゃん

おはようございます。ワンちゃんの件落ち着いてよかったです。
やはり家族と暮らすのが何よりの幸せです。出来る限り最後まで一緒にくらしてあげてください。
by みぃにゃん (2016-08-08 07:46) 

itomaki

pnさん、確かに。地響きも感じなくなっていたら、それはそれで怖い…です。
by itomaki (2016-08-08 15:23) 

itomaki

みぃにゃんさん、ご心配おかけしました。ありがとうございました。
by itomaki (2016-08-08 15:25) 

こっちゃんまま

素敵ー。こんなの自分で組めたらいいですよね。
途中のものを完成させるの、難しくないですかー、手が変わってしまうと、同じようにできなかったりしますよね。
by こっちゃんまま (2016-08-09 12:19) 

itomaki

こっちゃんままさーん、そうなんですよ。途中で締め具合とか変わってしまったけど、ぎゅうぎゅう伸ばしたりしてなんとか均等にした感じです。とても気に入ったので、完成が嬉しいです。
by itomaki (2016-08-11 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0