SSブログ

暑気払いできたと思う。 [山本和裁研究学院]

こんばんわ。

今日は昼間はムシムシ暑くて参りました。
部屋を片付けなければならないと思っていたのに、

ウダウダとしてしまって、
できませんでした。

だから部屋が散らかったままで、
余計に不快指数が高かったのだけれど。

夜になってしまえば、だいぶ涼しくなって、
どうでもよくなった、と思うようにして、

掃除は明日しようと、心に決めるitomakiです。

さて、昨日のことなのだけど、
和裁学校のお友達と暑気払いをすることになって、

お友達が以前から行きたがっていた
和食屋(居酒屋)的な店に行ってきました。

もちろん、着物で行こうと話していて、
何を着て行くか迷ったけれども、

和裁学校の暑気払いに行くのだから、
自分で縫った着物を着なければ[手(チョキ)]と思い立って、

数少ない出来上がった着物の中で選んだのは、
小千谷縮のアンティーク。

DSC_2734.JPG

なんかさー、東京に行くときは、
本気で何を着るか迷うけれど、

地元で着る時は、季節とかあまり関係なく、
着たいものが着れるから、とっても楽ち~ん[るんるん]

麻の着物と帯は、さすがに涼しくて、
外に出たら、少し寒いくらいに思って、

やっぱり麻の着物って、盛夏モノなんだなって、
しみじみ感じたりしました。

でも、気にしませ――ン。

1件目は、和食屋さん。
母も行きたいというので、一緒に行きました。

DSC_2726.JPG

考えてみたら先生なのだから、
本来こちらから誘うべきなのかもしれないけれど、

一緒に来てくれました(笑)


お腹いっぱい食べた後は、もちろん二件目。
コーヒーショップで、デザートタイム。

DSC_2728.JPG

イチジクのケーキが美味しかったです。

着物って、どうやったらまた普及するのか?
どうやったら、簡単に着れるのか?って、

少し熱く語ってしまいました。

便利GOODSを使ったり、
2つとか、3つに切って、ソコを帯で隠したり。

汗対策とか、洗える着物の事とか。

それでも、itomaki達が出した答えは、

「普通に着るのが一番簡単」ということ。

明治時代までは、子供だって着ていたし、
着物で掃除とか洗濯とか、旅行とかしていたのだから、

現代の人が難しいと思うのは、あくまでも
思いこみで、難しいわけないと思うのです。

動けないはずがないと思うのです。

簡単GOODSみたいなものもたくさん売っているけど、
GOODSを使いこなすのが、案外難しかったり、

コツが必要だったりして、面倒であるというのが結論。

コツをつかむために練習するなら、
普通に着るコツをつかむ方が理にかなっていると思う。

でも、itomakiも、モノつくりは大好きだから、
「こうすれば簡単にできるかな?」的なことを

考えるのは結構楽しいというのも、分からなくはないのだけど。
ということで、楽しい暑気払い出来ましたとさ。


今作っているのは、イチチジクの柄の単衣の羽織。

DSC_2705.JPG

この写真では、どの工程なのか、
全く説明できないけれども、作成中(笑)

袷だった着物を解いて、今年秋に着用予定・・・。
あくまでも予定。

またね。

nice!(7)  コメント(6) 

nice! 7

コメント 6

pn

値段かなぁ?普段着的な着物っていくらくらい?
by pn (2018-06-10 06:11) 

こっちゃんまま

小千谷縮、とっても素敵ですね。肩ひじ張らない感じです。
今、探すと薄い色のものか、無地っぽいものが多いから
アンティークならではだと思います。
便利小物もいろいろ買ってみたものの、仰る通り
普通に着るのがいちばんですよね。
補正とかも入れすぎるとかえって難しいし。
by こっちゃんまま (2018-06-15 11:48) 

itomaki

pnさん、値段かなー?でも高価なモノばかりでもないんですよ。
by itomaki (2018-06-16 22:56) 

itomaki

こっちゃんままさん、そうですねー。確かに薄い色とか無地っぽいモノが今っぽい気がします。確かに、です。肩肘はらないなんて、嬉しいです。
by itomaki (2018-06-16 22:59) 

サザエ

着物の普及
きちんと着なければならないという感覚が薄らいで来たら良いのに。。と思います。
和裁の教室にも、『きちんと』着れないから着物は着ないと仰る方もいらっしゃってね。。
どんな目的で和裁を習ってるんだろうって思ったりします←言わないけど(;^_^A
着方のきちんとって一体どういった基準ですかね?
特に普段着。。
着てたら着崩れも起こすし、
下手な私は最初から思い通りにならなかったりするけれど。。
着ているうちに、こうしたい。。ああしたらよかった。。
って思えるものですよね?
そこから、きっと自分の着心地の良い着方が出来てくるのだと思います。
そして、次はそこを改善するというか。。←できないけど(;^_^A
by サザエ (2018-06-19 11:05) 

itomaki

サザエさん、自分に心地よい着方を追求するまで、着込まないのかもしれないですよね。特別な時に着る服という意識も薄らいでほしいと思います。
by itomaki (2018-06-24 22:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント